渓流釣り遡行記2000祖谷川源流に岩魚が・・・・ 車谷川 渓流釣り遡行記2000 2000/4/16 吉野川水系(祖谷川) 車谷川の水線を確認するために小島峠越えをして祖谷川の源流に向かった。小島峠の頂上付近はひどい霧で視界が10mもない状態だった。車止めから本流に降り車谷川手前のエンテの上... 2000.04.16渓流釣り遡行記2000
渓流釣り遡行記2000ルート開拓 祖谷川第三坂瀬 渓流釣り遡行記2000 2000/4/1 吉野川水系(祖谷川) 7時を過ぎて第二小島に到着、下流のエンテに1台、上流の支流に1台釣り支度を始めていた。起きる時間が遅かったのを悔やんだが仕方ない。他に行くには時間が遅すぎるため、以前から... 2000.04.01渓流釣り遡行記2000
渓流釣り遡行記2000久しぶりに岡チャンコニタンと 祖谷川四ツ小屋谷川 渓流釣り遡行記2000 2000/3/25 吉野川水系(祖谷川) 久しぶりに、岡ちゃん、コニちゃんとの釣行何処に行こうかといろいろ考えたが釣りやすい四ツ小屋谷川を選択したが名頃集落付近は寒波のため冬に後戻り雪で凍りついた道をゆっくりと... 2000.03.25渓流釣り遡行記2000
渓流釣り遡行記2000春の釣り 那賀川湯桶谷 渓流釣り遡行記2000 2000/3/18 那賀川水系 3時間車を走らせて湯桶平井林道に到着林道は荒れていて到る所に落石が有り、途中、道の真中の落石をのけながら下降地点の尾根に到着 酒盛りの後しばしの眠りについた。車止めから小尾根沿い... 2000.03.18渓流釣り遡行記2000
渓流釣り遡行記2000祖谷川の春はまだ遠く 笹平谷 渓流釣り遡行記2000 2000/3/11 吉野川水系(祖谷川) 4時に起きるつもりが、8時になってしまった。いつもなら釣行を諦めて不貞寝と決め付けるのだが、このところの天候でホームグランドの祖谷川が解禁から、一番よい時期となっている... 2000.03.11渓流釣り遡行記2000
渓流釣り遡行記2000四国に岩魚? 嶺北赤根川 渓流釣り遡行記2000 2000/3/4 吉野川水系(嶺北) 午前2時に到着して細川弟と一先ず3月解禁を祝してビールで乾杯、朝方6時過ぎにおじさん二人が来たが我々を見て上流へ車で上がっていった。夜半から降り始めた雨 渓は、雪が相当残り... 2000.03.04渓流釣り遡行記2000
渓流釣り遡行記2000銅山川は雪の中 中尾谷 渓流釣り遡行記2000 2000/2/26 吉野川水系(銅山川) 銅山川は、雪の中に埋もれていた本流沿いの車道以外は積雪がある。南斜面の中尾谷を選択、ヘヤピンから入渓した。ヘヤピン下の滝上でウグイが掛かった。滝を越えてきたのか元々いた... 2000.02.26渓流釣り遡行記2000
渓流釣り遡行記2000愛媛渓流釣り解禁2 再びW谷 渓流釣り遡行記2000 2000/2/13 東予水系(W谷) 再びW谷へこの一週間、暖かい日が続いたためW谷の上流の雪も融けだした頃合を見計らってまた、解禁日に川左側の上流部へと続く林道を発見したこともあって、連続の入渓となった。解禁... 2000.02.13渓流釣り遡行記2000
渓流釣り遡行記2000愛媛渓流釣り解禁2000 W谷 渓流釣り遡行記2000 2000/2/1 東予水系(W谷) 恒例のイベント渓流解禁日が始まった.。予定していたN谷は車止めに続く長い坂道がアイスバーンのため W谷に変更、近年、この渓で解禁を向かえることが多くなった。雪対策のためだ。例... 2000.02.01渓流釣り遡行記2000
渓流釣り遡行記199999年度納竿 祖谷川上流 渓流釣り遡行記1999 1999/0926 吉野川水系(祖谷川) まだ早いが今シーズン最後の釣りとなると思いながらの釣行となった。当初の予定では深谷入渓点から本流を釣りあがり大剣谷を釣り上がる予定であったがここの所の雨で本流が増水状態... 1999.09.26渓流釣り遡行記1999