渓流釣り遡行記2001ねぼすけ渓師 祖谷川支流A谷 渓流釣り遡行記2001 2001/9/8 吉野川水系(祖谷川) ねぼすけ夢中の彼方から、いつもの音楽が聞こえてくる。「早く起きないと。。。。。。会社に遅れてしまう。。。。」「はやく お・き・な・い・と・・・・・・・×△○◎☆☆☆。。。... 2001.09.08渓流釣り遡行記2001
渓流釣り遡行記20013週間ぶりの釣り 面河川支流・土居川支流 渓流釣り遡行記2001 2001/9/1 仁淀川水系 頭ハネ淳師匠と3時に待ち合わせ、高速を飛ばして川内インターへ、インターから黒森峠を越えて面河へ向かった。久しぶりの面河である。以前は、『面河』という言葉の響きのよさに、面河にいけば... 2001.09.01渓流釣り遡行記2001
渓流釣り遡行記2001雷鳴轟く谷へ 祖谷川M谷 渓流釣り遡行記2001 2001/8/10 吉野川水系(祖谷川) 雷鳴轟く谷へ平地では、殆ど雨が降っていない、昨日から早明浦ダムの貯水率が50%をきり、第2次取水制限が始まった。 「渓の水量は大丈夫なのだろうか?・・・・・」 それと、... 2001.08.10渓流釣り遡行記2001
渓流釣り遡行記2001沢登りのような釣り 銅山川H谷 渓流釣り遡行記2001 2001/7/28 吉野川水系(銅山川) 沢登りのような釣り四国渓師会に、半月ほど前入会されたリュウホウさんと知り合いのアザラシ2号さんに、無理をいって釣行に同行させてもらう事にした。同行させてもらうお礼も兼ね... 2001.07.28渓流釣り遡行記2001
渓流釣り遡行記2001梅雨明け後の釣行 祖谷川支流B谷 渓流釣り遡行記2001 2001/7/20 吉野川水系(祖谷川) 梅雨明け後の釣行昨日、四国地方の梅雨明け宣言があった。今年の梅雨は、半ば空梅雨状態であったが、後半まとまった雨に恵まれた。この3連休を逃したら、台風シーズンまで渇水状態... 2001.07.20渓流釣り遡行記2001
渓流釣り遡行記2001七夕釣行 テンカラ釣り師との出合い 祖谷川支流 渓流釣り遡行記2001 2001/7/7 吉野川水系(祖谷川)竹株渓遊??5月の半ばに、悪童さんから一通のメールが舞い込んだ。内容は昔から、紀州の谷を釣り歩いているが、最近になって、いろいろな渓を歩きたくなった。連休は九州の渓を釣り、今... 2001.07.07渓流釣り遡行記2001
渓流釣り遡行記2001伝説の谷へ 伊尾木川支流S谷 渓流釣り遡行記2001 2001/6/23 高知東部水系 伝説の谷淳師匠との釣行淳師匠が、釣果登録の写真を持ってきたついでに、来週の釣果先を思案していた。「来週、何処へ行こうか」「伊尾木川のS谷へ行きたいんだけど」「S谷って今日、行っ... 2001.06.23渓流釣り遡行記2001
渓流釣り遡行記2001平日釣行 祖谷川支流O谷 渓流釣り遡行記2001 2001/6/8 吉野川水系(祖谷川) 平日釣行会社が特別休日ということで平日釣行のチャンスが訪れた。「金曜日、あめごさん休みといっていたな」早速電話をすると快い返事。釣り場所、待ち合わせ場所を決めて電話をきっ... 2001.06.08渓流釣り遡行記2001
渓流釣り遡行記2001ヘルメット4人衆 那賀川水系 渓流釣り遡行記2001 2001/6/2 那賀川水系 関西支部のカッキャンから四国渓師会掲示板に、「6月の2日、3日 四国に釣りに行くから誰か行かない?」との書き込みがあった。掲示板で釣行メンバーを募集したところ今回の釣行メンバーは、... 2001.06.02渓流釣り遡行記2001
渓流釣り遡行記2001熊の表札 祖谷川最源流 渓流釣り遡行記2001 2001/5/19 吉野川水系(祖谷川) 10年という長い歳月をかけて、祖谷川の中流域から上流部まで、アマゴがいそううな渓はほとんど遡行している。祖谷川は、私にとってホームグランド的存在だ。ほとんど? 最後に残... 2001.05.19渓流釣り遡行記2001