2024-06-04

四国の山歩き

黒川道-今宮道(旧石鎚表参道)

四国の山歩き  2013/10/14 晴れ  登山に目覚めたわけじゃない。 禁漁期のオフトレ。渓見を絡めた山登りができたらいいと思っている。 ロープウェイができる前の石鎚山表参道が黒川道と今宮道である。 黒川道は虎杖から尾根を回り込んで黒川...
四国の山歩き

三嶺-天狗峠 縦走

四国の山歩き  2013/11/9 晴れ  渓からなら何度も三嶺を見上げたことがあるが登ったことはない。 三嶺に登るなら天狗塚までの笹の稜線を歩いてみたい。三嶺-天狗塚の縦走ルートだと菅生登山口-西山登山口が一般的で下山してから車止めまで距...
四国の山歩き

瀬場谷源流・東赤石山

四国の山歩き  2013/11/16 晴れ 東赤石山に登ると言うよりも瀬場谷の源流を歩きたいというのが本音だろう。 第2橋から次に渓と登山道が交差するまでの区間、渓沿いを緩やかに登山道が続いている。 東赤石山から物住頭-西赤石山-銅山越えの...
四国の山歩き

瓶ヶ森・石鎚山

四国の山歩き  2014/10/29 晴れ  『釣り&焚き火キャンプ』釣行で右の袋ハギを痛めた。 何処でどうなったか分からないが痙った時のような傷み、でも痙ってはいないので傷みを堪えれば歩くことができる。終盤のゴルジェの高巻き、涙目になりな...
四国の山歩き

こんぴらさん経由 大麻山

四国の山歩き  2014/11/20 晴れ  カシバードによる遡行図 Start   琴平(10:20)-   金比羅神宮(10:50)-   奥社(11:30)-   大麻山(13:00)-   金比羅神宮(14:20)-   神苑(14...
四国の山歩き

一ノ森・剣山・次郎笈

四国の山歩き 2014/11/23 晴れ  カシバードによる遡行図 Start   見ノ越登山口(9:00)-   一ノ森(11:40)-   剣山(12:40)-   次郎笈(13:40)-   見ノ越登山口(15:52) End 1ヶ月...
四国の山歩き

西赤石山 アケボノツツジ 

四国の山歩き  2015/5/8 晴れ  カシバードによる遡行図 Start   日浦登山口(9:30)-   銅山越え(11:00)-   西赤石山(13:00ー14:00)-   銅山越え(15:10)-   日浦登山口(16:00) ...
四国の山歩き

寒風山-笹ヶ峰-ちち山

四国の山歩き  2015/10/4 晴れ  カシバードによる遡行図 Start   寒風山登山口(6:50)-   桑瀬峠(7:30)-   寒風山(8:40)-   笹ヶ峰(10:20~10:30)-   ちち山(11:30~12:00)...
四国の山歩き

岩黒山-手箱山-筒上山 紅葉

四国の山歩き  2015/10/12 曇り/晴れ  カシバードによる遡行図 Start   土小屋登山口(8:20)-   岩黒山(9:15)-   丸滝小屋(9:55)-   手箱越え(11:00~11:30)-   手箱山(12:10~...
四国の山歩き

堂ヶ森-二ノ森

四国の山歩き  2015/10/21 晴れ  カシバードによる遡行図 Start   梅ヶ市登山口(7:00)-   堂ヶ森(9:20~9:40)-   堂ヶ森避難小屋(10:00)-   二ノ森(11:50~12:30)-   堂ヶ森(1...
スポンサーリンク