| 四国百名山 佐々連尾山 |
![]() 四国の渓流釣り |
| 概要 |
| 標高:1404mm 佐々連尾山は高知・愛媛県の県境付近 高知県本山町の北側に位置します。 登山口は、白髪トンネルの高知側と坂瀬林道の終点ゲートがあります。 白髪トンネル登山口から猿田峠まで辿ると稜線に沿って大森山を経て佐々連尾山山頂となります。 坂瀬林道終点からは中川峠に続いていますが途中で林業用の作業道と交差します。作業道をそのまま進みあすなろ峠に出た方が佐々連尾山の近道となります。 大森山から続く北斜面には見事なブナの原生林が広がっています。南斜面は概ね笹原です。 |
| 地図 |
| 登山ルート |
| ・坂瀬林道周回ルート 白髪トンネル登山口(20分)猿田峠(60分)大森山(60)佐々連尾山⇒140分 佐々連尾山(120分)あすなろ峠(140分)太田尾登山口⇒260分 |
| |
| 緯度経度・地図リンク・関連リンク |
| 緯度:33°52′55″ 経度:133°33′14″ 国土地理院地図⇒佐々連尾山 高知県本山町 愛媛県四国中央市 |
| 近くの山 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
| 源流 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ・井野川谷源流 ・大北川源流 |
| 登山記録 |
| ・大森山-佐々連尾山 汗見川源流周回 (2016/10/20) |
| 写真 | |
| 佐々連尾山山頂 | 大森山 |
| 白髪トンネル登山口 | あすなろ峠登山口 |
| 大森山山頂 | 大森山のブナ林 |
| 猿田峠の鉄塔 | |