| 四国百名山 飯野山 |
![]() 四国の渓流釣り |
| 概要 |
| 標高:481m 飯野山は、別名讃岐富士とも呼ばれどの方向から見ても円錐形で讃岐平野に浮かぶ独立峰である。 登山道は飯野町ルート、飯山町ルート、坂出ルートがあり 飯野町ルートは灌木が薄く螺旋状に登山道が付いているため讃岐平野の移り変わる景色を楽しむことができる。また、手軽に登れる山として香川県民に親しまれている。 |
| 地図 |
| 登山ルート |
| ・飯山町登山口ルート 飯山町登山口(30分)飯山分岐(15分)飯野山⇒45分 飯野山(30分)飯山町登山口⇒30分 |
| Google Earth 四国の山歩き 動画案内 |
| 緯度経度・地図リンク・関連リンク |
| 緯度:34°16′27″ 経度:133°50′45″ 国土地理院地図⇒飯野山 Googleマップ3D地図⇒飯野山 香川県丸亀市 香川県坂出市 |
| 近くの山 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 源流 | ||||||||||||||||
| 登山記録 |
| 飯野山 螺旋周回(2017/1/1) |
| 写真 | |
| 飯野山山頂 | 薬師堂 |
| おじょも展望台 | 大麻山・我拝師山 |
| 瀬戸内海 | 坂出登山口 |
| 登り口 | 擬木の階段 |