| 四国百名山 奥白髪山 |
![]() 四国の渓流釣り |
| 概要 |
| 標高:1470m 揚水発電の稲叢貯水池湖畔に登山口があります。旧登山口・洞窟登山口 旧登山口は緩い尾根をゆったりと登るコース、洞窟登山口は渓流沿いの岩場を登るコースで、源平合戦で敗れた平家の武士が逃亡中に立てこもったと謂われが残っている洞窟があります。 山頂は視界は開け石鎚山・瓶ヶ森・伊予富士などが眺望できます。 |
| 地図 |
| 登山ルート |
| ・旧登山道ルート 奥白髪山登山口(90分)奥白髪山⇒90分 奥白髪山(120ふん)竜王峠(45分)奥白髪山登山口⇒165分 |
| |
| |
| 緯度経度・地図リンク・関連リンク |
| 緯度:33°48′57″ 経度:133°35′26″ 国土地理院地図⇒奥白髪山 高知県本山町 |
| 近くの山 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
| 源流 | ||||||||||||||||||||||||
| ・吉野川 汗見川奥白髪谷源流 ・吉野川 汗見川口白髪谷源流 ・吉野川 行川源流 |
| 登山記録 |
| ・奥白髪山-奥工石山 (2016/10/14) |
| 写真 | |
| 奥白髪山山頂 | 山頂からの眺望 |
| 北登山口 | 竜王峠登山口 |
| 檜の原生林 | 縦走路のブナ |