四国の渓流釣りモバイルモバイルサイトはこちら
ハスラーの始動時、マルチインフォメーションパネルに『リモコン電池要交換』の表示されるようになりました。車の使用頻度にもよると思いますが納車から3年くらい経つとリモコンの電池容量が少なくなり携帯リモコンの電池交換のメッセージが出るようです。
因みに私のの青ハスラーは3年半でこのメッセージが出ました。

メッセージが出てもリモコンが直ぐに使えなくわけではありません。
たぶん1ヶ月くらいは持つんじゃないかな?
だんだん、ドアロック解除ボタンやスタート釦を長めに押さない動作しなくなってきます。
このタイミングぐらいで電池交換すればいいと思います。
 

リモコンの電池交換手順
   
 ①リモコンに付属しているキーを外します。
    ストッパーを横にスライドさせてキーを引き抜く
 ②リモコンケースを開ける
    キーを抜いた側面の隙間にマイナスドライバー差し込み回してこじ開けます。
 ③
 
 ③電池交換
    古い電池を取り外し、新しい電池に交換します。
    電池の種類は『CR2032』 コンビニで売っています。
 ④カチッと音がするまでしっかりと蓋を閉じれば完了です。  

パナソニック コイン型 リチウム電池 CR2032P 2個セット
アマゾンでチェック
リモコンが動作しなくなったら
 
エンジン始動
  ブレーキを踏むのは一緒
  リモコンをエンジンのスタート釦に近づけて釦を押せばエンジンが始動します。
  車側からも電波が出ていてリモコン内のコイルと共振する仕様なので電池なしでもOK
     押し当てるのはスズキマークが付いている方がコイルに近い
  リモコンでスタート釦を押すイメージでいいでしょう。    
ドアロック解除
  リモコンに付属しているキーでロック解除します。
  ここで注意しなければならない事があります。
  キーでドアを開けると盗難防止装置が働いて20秒後にクラクションが鳴り始めます。
  20秒以内に上の方法でエンジンを始動させればクラクション警報は解除します。

  クラクションが鳴り始めても慌てずエンジンを始動してください。
  クラクションは止まります。


釣り車 ハスラー YouTube動画集
2017/06/07

釣り車ハスラーを動画で紹介しています。
ハスラーのポップなスタイリングが動画の素材として映えます。

ハスラー車中泊 通行止め編
2017/10/03

渓流釣りの今期最終釣行
早めに車止めに着き、場所取りも兼ねて空けた場所で『星空撮影』をしようと思っていた。舗装路からダートに変わり少し走った場所、小谷から土砂が流れ込んでこれ以上進めない。台風18号の影響を心配していたが、車止めまで長い距離を残すことになった・・・・

クロスビー(ハスラーワイド)
2017/09/26

スズキ自動車は東京モーターショー出品概要の中でハスラーワイドとして噂があったハスラーを普通車にサイズアップしたクロスビー(XBEE)が展示発表されました・・・・

ジムニー モデルチェンジ情報
2017/09/20

20年ぶりにジムニーのフルモデルチェンジが噂されています。
    発売日は2018年1~2月のようです。
ハスラーが発表される前まではジムニーのモデルチェンジを待っていました。ハスラーの決め手は『燃費』と『ロードクリアランスを含めた四駆性能』でした・・・・

ハスラーワイド予測
2017/09/04

スズキは軽自動車「ハスラー」の第2弾として位置付ける新小型車を開発して、早ければ年内にも市場投入する。ハスラーは軽ワゴンとスポーツ多目的車(SUV)を融合した個性的なデザインで新市場を切り開いた。排気量1000ccクラスの新型車の投入により、注力する国内小型車販売に弾みをつける・・・・

ハスラー 初めての車検
2017/06/19

車検の案内が来ました。
ハスラーに乗りはじめてもう3年、長いようで短かった。基本2日、車検専門業者だと最短45分 この差は何なのか? しかも安い
とは言え、日頃お世話になっている車を買った近所の車屋さんにお願いした・・・・



 釣り車 ハスラー

    ハスラー リモコン電池交換

 
Top 四国の渓流釣りへ



ハスラー 2ソケット+2USB

カーメイトシガーソケット 増設電源
アマゾンでチェック