モバイルサイトはこちら |
ハスラー4WDには、軽自動車初の「ヒルディセントコントロール」と「グリップコントロール」が装備されています。この2つの装備があるからSUVと言われても、さほど違和感がないのかも知れません。操作は空調コントロールパネル下のスイッチパネルで行います。 前者のヒルディセントコントロールは、スイッチをオンにすると下り坂をブレーキを踏まなくても一定の速度(約時速7km)で下ることが出来ます。運転手はハンドル操作に集中することができるため前方が見えづらい急な下り坂を安全にクリアーできます。 条件はスイッチオン、下り坂、シフトレバーが「L」か「R」、時速25km以下 作動状況はメーター内の液晶表示とヒルディセントコントロール表示(黄色)が点滅して確認できます。 後者のグリップコントロールは、雪道やぬかるみなどの滑りやすい路面で片輪が空転した場合、駆動力が空転している車輪に逃げてしまうような場合にスリップが発生した車輪にブレーキ制御を行いグリップしている車輪に駆動力を集中させることで発進をサポートしてくれます。 条件はスイッチオン、時速30km以下で片輪がスリップした時、30km以上になると自動で解除されます。 作動状況はスイッチパネルのLED(黄色)が点灯します。 両者とも、雪道やぬかるみなどの滑りやすい路面を高度な運転テクニックがなくても、普通に安全を確保することができるのでハスラー4WD装備はお薦めです。 |
ヒルディセントコントロール 傾斜角度30°位の坂道、前のめりになって怖い。 こんな坂道は、ブレーキ、軽くブレーキを放して、ブレーキを繰り返しながら下って行くのだが、 車が自動でブレーキ操作をやってくれる。 しかも車速は一定・・・・ムチャクチャ楽チンです。 結構ガァーガァーやっているので、ながーい坂道はブレーキが熱を持ったら行けないので休ませながら走るのがいいだろう。(スピードがスピードなのでそれほど熱を持つことはないと思うけどね) |
|
グリップコントロール 4WDなので、これくらいの泥濘ならスリップしながらダートのコーナーを曲がれる。 グリップコントロールのスイッチをオンすると、チョットスリップしただけで難なく曲がれた。 ほぉーー「効いてる!効いてる!」 |
釣り車 ハスラー YouTube動画集 | |||||
2017/06/07 釣り車ハスラーを動画で紹介しています。 ハスラーのポップなスタイリングが動画の素材として映えます。 |
ハスラー Jスタイル | |||||
2015/01/09 ハスラーにRJCカーオブザイヤー受賞記念 特別仕様車「J STYLE」が発売されます。特別仕様車の内容は、専用色のホワイト 2トーンルーフ車を設定し、車体色に合わせたインテリアカラーやバンパー色を白に変更、エンブレムの追加・・・・ |
ハスラー 瀬戸大橋で遊ぶ | |||||
2014/12/30 電光掲示板に風速10mの表示、海上部に入り横風がルーフボックスに当たって結構大きな音がしている。風と逆方向に少しフラつくことがあるものの走行は安定している。4WDのメリットがあるのはダート、雪道だけではない高速走行時、風にあおられたとき駆動輪の面積大きいことでフラつきが押さえられる・・・・ |
ハスラー 雪道で遊ぶ | |||||
2014/12/19 スタッドレスタイヤに履きかえて1週間、ちょっと雪道を走りたくなった。雪は、年に何回か積もる程度なので慣れていない。それでも渓流釣りの解禁当初には、雪が積もった林道に出かけることになる。四駆に入れてゆっくり走れば何とかなる。タイヤが滑り出したら、そこに車を止めて目的の渓まで歩くようにしている・・・・ |
ハスラー スタッドレスタイヤ | |||||
2014/12/12 15インチのスタッドレスタイヤは、15インチを採用している車種が少ないため市場に出回っている絶対量が少なく入手が困難らしい。それに15インチホイルと合わせると結構値段が高くなってしまう。ハスラーはどうして、15インチのホイルサイズを採用したのだろうか・・・・ |
車中泊の場所 | |||||
2014/11/17 経済的で自由度が高い車中泊、駐車できる場所であれば何処でもいいのでしょうか? 快適に眠るためには、場所選びが大切になります。どんな場所が車中泊に適しているのか考えてみましょう・・・・ |