| 四国百名山 大川山 |
![]() 四国の渓流釣り |
| 概要 |
| 標高:1043m 香川県には標高が1000mを越える山が二つしかありません。そのうちの一つが大川山です。 山頂は大川神社です。境内の西奥にすすみ秋葉神社の鳥居の横に二等三角点があります。 山頂付近は開発が進み大川山キャンプ場・まんのう天文台などの施設があり、車道が整備されているので大川神社の駐車場に車を止めて行き容易に山頂に登ることができます。徒歩登山道は随神門から山道に入ったり車道に出たりを繰り返しながら山頂を目指します。山道は「だいせんみち」と整備されています。 |
| 地図 |
| 登山ルート |
| ・東山峠ルート 東山峠(90分)樫ノ休場(100分)大川山⇒190分 大川山(80分)樫ノ休場(70分)東山峠⇒150分 ・だいせんみちルート 随神門(120分)大川山⇒120分 大川山(70分)随神門⇒70分 |
| |
| 仲南分岐-大川山 阿讃縦走 |
大川山-竜王山 阿讃縦走![]() |
| 緯度経度・地図リンク・関連リンク |
| 緯度:34°06′55″ 経度:133°56′23″ 国土地理院地図⇒大川山 大川山キャンプ場 エピアみかど 塩入温泉 国営讃岐まんのう公園 徳島県三好市 香川県まんのう町 |
| 近くの山 | ||||||||||||
|
||||||||||||
| 源流 | ||||||||||||
| 土器川源流 |
| 登山記録 |
| 大川山-竜王山 阿讃縦走(2014/11/20) 仲南分岐-大川山 阿讃縦走(2015/12/28) |
| 写真 | |
| 大川山山頂(秋葉神社) | 大川神社 |
| 境内北側展望 | 境内紅葉 |
| |
|
| まんのう天文台 | だいせんみち |