| 四国百名山 不入山 |
![]() 四国の渓流釣り |
| 概要 |
| 標高:1336m 不入山は土佐藩の御留山として長い間、人々の入山を拒み続けてきたことにより豊かな自然が保たれた学術的にも貴重な山です。 登山道の途中に四万十川源流点があり、ここまでは多くの人が訪れているようです。 |
| 地図 |
| 主な登山ルート |
| ・四万十川源流点登山口 登山口-船戸林道分岐-船戸林道終点-槙尾根コース-不入山 |
| 四万十川源流点 登山口 周辺地図 |
![]() |
| 四万十川源流点 登山口 標高マップ |
| |
| 四万十川源流点 登山口 遡行ログ軌跡 |
| |
| 緯度経度・地図リンク・関連リンク |
| 緯度:33°26′27″ 経度:133°03′47″ 国土地理院地図⇒不入山 高知県津野町 |
| 近くの山 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
| 源流 | ||||||||||||||||||||||||
| ・四万十川源流 四万十川 不入渓谷 |
| 登山記録 |
| ・四万十川源流点-不入山 (2017/10/11) |
| 写真 | |
| 不入山山頂 | 山頂の祠 |
| 四万十川源流点 登山口 | 四万十川源流点 |
![]() |
|
| 槙尾根コース | 岩稜の登山道 |