モバイルサイトはこちら |
渓流釣りは先着優先で、目的の渓に入ることができる。 夜討ち、朝駆けと言われるように、他の釣人より早く車止め(渓の入り口)に着いた方が 良い釣果を得られることが多い。 最近は、専ら「朝駆け」だけになってしまったが若い頃は「夜討ち」をよくやった。 釣友と、車止めで焚き火を囲み酒を飲みながら語り合った。 酔っ払うと車に転がり込んで仮眠程度の浅い眠りから醒め釣りに出かけた。 もしかしたら、『夜討ち宴会』をするための釣りだったかも知れない。 いやいや、未だにのめり込んでいる源流を彷徨う渓流釣りは楽しい以上のものがあるに違いない。 当時は1BOXを乗り継いでいた。 キャンプ道具の積載量も酔っ払って寝るスペースも十分だった。 ハスラーはどうなのか? 1人だったら十分、2人は工夫が必要。3人は無理・・・・ 釣友には断られたけれど、取り敢えず1人で『車止めキャンプ』をリバイバルしてみた。 |
1人分の宴会スペースならミニタープで十分だ。 車中泊でも、タープの下にテントを張ってもいい |
ガムテープで小枝をグルグル巻きにすれば 優秀な着火剤になる。 |
石を丸く組んで燃え広がらないようにする。 スマートな焚き火は奥が深い。 |
今回は明るい内に乗り込んだから、時間は朝まで十分にある。 焚き火の世話をしながら炎を見ていると気持ちが落ち着く。 寂しくないの? かって そりゃ、誰か話し相手がいる方がいいに決まっています。 |
YouTube動画 「ハスラー 焚き火キャンプで遊ぶ」 |
釣り車 ハスラー YouTube動画集 | |||||
2017/06/07 釣り車ハスラーを動画で紹介しています。 ハスラーのポップなスタイリングが動画の素材として映えます。 |
ハスラー タイヤ交換 | |||||
2015/03/25 去年は4月のはじめ、山奥で大雪が降って酷い目にあいそうになったので、もう少しスタッドレスタイヤを履いていようかと思っていましたがだいぶ暖かくなってきて、もう雪が降ることもなさそうなのでノーマルタイヤに戻しました・・・・ |
ハスラー 渓流釣り | |||||
2015/02/13 ハスラーの4WD部分は釣り道具だと思っている。 今年も渓流釣りシーズンがはじまった。この時期、山奥の林道は、積雪・アイスバーンと危険極まりないが4WD+スタットレスタイヤで普通に走って車止めに辿り着くことができる・・・・ |
ハスラー 星空撮影 | |||||
2015/01/17 星空撮影のために祖谷の山に向かう。 予定していた尾根の張出しに続く林道は想像していたよりも雪が深くて辿り着けそうにない。諦めが悪い性格少し下って撮影ポイントを探したがいい場所が見つからない・・・・ |
ハスラー 4WD装備 | |||||
2015/01/14 ハスラー4WDには、軽自動車初の「ヒルディセントコントロール」と「グリップコントロール」が装備されています。この2つの装備があるからSUVと言われても、さほど違和感がないのかも知れません。操作は空調コントロールパネル下のスイッチパネルで行います・・・・ |
ハスラー Jスタイル | |||||
2015/01/09 ハスラーにRJCカーオブザイヤー受賞記念 特別仕様車「J STYLE」が発売されます。特別仕様車の内容は、専用色のホワイト 2トーンルーフ車を設定し、車体色に合わせたインテリアカラーやバンパー色を白に変更、エンブレムの追加・・・・ |