四国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2001年度) 奥義酔釣 祖谷川支流B谷 |
四国の渓流釣り |
2001/3/24 |
5時30分過ぎ、最終集落から長く延びた林道と谷が交差する車止めに到着、相変わらずひどい林道だった。まだ、ハンドルを握っていた手に振動が残っている、「これじゃ普通車は無理だろうな・・・・・」と思いながら釣りの準備に取り掛かった。 |
|
|
|
アマゴ24.1cm |
|
右上の写真の中央上に見える滝上の淵 ここから上は、滑床状の淵が連続する。素晴らしい渓だこの滑床状の川底が土砂を取り除いたのか。 自然が持つ回復力に驚かされた。 |
|
釣り始めて、落差のある淵が連続する場所は、快調に釣れたが、少し緩くなりだした所からポツリポツリとしか釣れなくなった。やがて新しい足跡が現れた。 「抜かれた覚えもないし、昨日ぐらいかな・・・・ちょっと厳しい釣りになるかも」 しばらく行くと「月桂冠箱パック」が足跡のそばに落ちていた。 「ラッキー、酒のんじゃったのね。酒を飲むと集中力が緩慢になるから、そのうち釣れだすな」とおもった。 少し釣り上がると、封を切ったばかりの煙草が水際におちていた。 「ほら、ほら、もう少し・・・・・」 しかし、なかなか連続して釣れるようにならない。 陽が差込み、暖かくなってきたため、最終集落へ水を引き込んでいる取水上の淵で早めの昼食とした。標高900m、影の部分では、まだ残雪が残っている。 |
|
左上の写真 傾斜は緩いが適度の落差がある。 休憩した場所に、二つ目の箱パック かなり、酔いがまわっていると思うのだが・・・・ |
|
酔釣? |
|
|
|
アマゴ7寸 |
|
支流から、帰ってきてしばらくして、大岩の上から淵を攻めているときに、岩が動いているような気がして、慌ててバランスを取った。「浮石かな?」と思ったが、こんな大きな岩が浮石の筈はないと思い直した。そのうち渓全体が低い振動音に包まれた。かなり長い時間だったような・・・「地震かな?」と思い直した。その後、なんともなかったので釣りを続けた。 |
|
釣果46匹(キープ5匹) 最大24.1cm |