四国の渓流釣り 渓流釣り遡行記(2001年度) 2001年度解禁 W谷 |
四国の渓流釣り |
2001/2/3 |
雪、雪、雪? |
|
|
雪のことばかり気にしていて、御神酒を買うのを忘れてしまった。実はこれ「飲みさし」ご利益はあるかな? いつも、私の初日は、御神酒を渓へ流すことから始まる。「今年一年、無事に帰ってこれますように、大きいのが釣れますように・・・・・・」 |
私も、少々(???)御神酒をいただき、エンジンを切り寝袋の中へ、渓のせせらぎ、月明かりが気になり、うとうとしながら浅い眠りの中へ・・・・・・ 6時半起床、身支度を整えて車の外へ、「寒い」 渓全体を包み込む冷気が、今年もまた始まったのだという感覚を与えてくれた。 車止めに雪がないと言うことと、解禁から三日めと言うことで上流の二又から入渓する事にした。二又まで20分、たとえ20分でも、オフをだら〜んと過ごしたせいで足取りが重い。 二又の合流点の淵で3投目に、アタリがあり針掛りしたのは3寸ほどのアマゴ、久しぶりの再開、待ちに待った瞬間である。 |
|
|
|
アマゴ28cm |
|
アマゴ24cm |
|
アマゴ23.8cm 落ち込みの左のヘリから いつもの3段40mの滝 |
|
いつもの滝まで、9寸、8寸2匹、20cm以上も数匹、もうここでやめようかと思ったが、まだ時間があったので、雪に滑ってこけながら強引に滝横を高巻きした。 滝上は一転して雪の世界 魚は相変わらず上がってくるが、手にしてしばらくするとさびが出てきて、真っ黒になる。陽のあたる場所と、影の部分では釣果に差があるようだ。それと流芯ではなく流れの緩い比較的深い場所からアタリがある。 飛び散る水しぶきが石につき凍っている所を雪が固まった靴底で踏みと、摩擦が全くない状態で、滑るすべる、こけるこけるで全身雪まみれ、納竿予定地点はまだ先だが、これ以上は危険だと判断して午後1時半に納竿 |
|
アマゴ24.5cm このアマゴも流芯ではなく淵の深い部分から出てきた |
|
アマゴ24.5cm 陽のあたる場所と影の部分では釣果に差が出てくる。 |
|
納竿予定地点から伸びている林道を探して植林帯に、入るが雪が深くて林道を見つけることができない。それならと尾根を目指して、ひたすら上へ上へと登り始めた。高度200m強、なかなか尾根は現れてくれない。雪が靴底にくっついて重い、雪ですべる、脚力も、腕力も、気力も限界に近づいたとき、周りが明るくなり2時間弱で尾根に到着、やっと帰り道を確保して遅めの昼飯にした。
尾根からの風景 |
|
初日から、こんなに無理する必要なかったと、反省しながら車止めまで1時間半の道のりを下っていった。
久しぶりのアマゴ、おいしくい食べさせと貰いました。 釣果22匹 最大27cm |