2月の初尺

尺伝説(大物記録)
東予水系  2018/2/16
チョットした連爆
いつもなら右から高巻きながら2つある滝壺に竿を出して釣り上がる。下から滝を見ると滝壺の降り口の岩壁は氷が貼り付いて降りられそうにない・・滝壺を諦めた。右巻きは影斜面で雪が積もっているが左巻きは陽が当たって雪が無い。左から高巻くことにしたが思ったより急斜面、滝壁の際々ルートで少し残った雪が滑って怖い。
連爆を越えれば渓に下降できると予想していたが切り立って高さがあり大高巻きになった。おいしそうな淵を2つ下に見ながら高巻きを続けると細い道と交じわった。たぶん、少し先の二又にある道に続いている、雪も出てきたし道を歩く方が楽かな・・・・下を見ると渓までの距離は縮まり立木に掴まりながら下降すれば渓に立てそうだ。その先には小淵ながら深みを持った落ち込み、カモが寄りつかない場所が今日の釣れるパターン、滝壺2つと良淵2つをパスしたのは勿体無い、竿を出せる場所は確実に攻めておこう。
落ち込みに仕掛けを入れると白泡から外れたラインがゆっくりと落ち込みの中に戻りだした。これは大物に多いアタリの出方
軽く合わせを入れ竿を立てると魚の重みが伝わって来る。落ち込みから引き出すと尺は完全にありそうだ。再度落ち込みの深みに潜られ危ない場面もあったが玉網に収めた。2月の冷たい水の中で釣れたアマゴにしては引きが強く楽しませてくれた。初めにいい思いをすると、中盤に沈黙し終盤は撃沈がジンクス、さて、今シーズンはどうなることやら
アマゴ 32.0cm ♀
テクニカルゲーム渓隼 S中硬56NY
仕掛け寸法 3.5m  ハリス0.6号  キジ餌
 

サビとか痩せを感じさせないプロポーション、大きて沢山あるオレンジの朱点が特徴、最近この水系で幅を利かせているタイプ、俺的にはシンプルで淡い色使いの方が好みだが、これはこれで美しい。


YouTube動画『2月の初尺』

渓流釣り遡行記『サイクルヒット』に戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました