写真で語るフォトブログ
ホタル見公園の大樹 |
近所に『ホタル見公園』と呼ばれている広いゲートボール場がある。年に何回かの大会のため芝が張られた立派なゲートボール場なのだが地元としては芝のメンテナンスが大変である。 ホタル見公園と呼ばれるのは川から水を引きそれ風な水路に流しているのだがホタルは寄りついてくれない。目を引くのはシンボルツリーとして植えられた大樹。 |
![]() 【No46-1】 G9 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F:13 S:0.6 ISO:100 |
朝の散歩 水の流れを滑らかにしようとシャッタースピード0.6secの手持ち 手ぶれ補正6.5段分は伊達ではない |
![]() 【No46-2】 G9 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F:4.0 S:1/80 ISO:200 |
ホタル見公園の大樹が朝霧に包まれいい雰囲気だった。 |
![]() 【No46-3】 G100 LUMIX G VARIO 7-14mm / F:5.6 S:1/200 ISO:200 |
![]() 【No46-4】 G100 LUMIX G VARIO 7-14mm / F:5.6 S:1/200 ISO:200 |
昼間はこんな感じ バックは尾瀬山です。 春は土手に植えられたしだれ桜が咲きます。 |
![]() 【No46-5】 G100 LUMIX G VARIO 7-14mm / F:5.6 S1/1000 ISO:160 |
黄昏時もいい感じだった。 |