写真で語るフォトブログ

   満濃池森林公園の紅葉


 


【No131-1】  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm  F:11.0 S:1/3sec ISO:200
滿農池森林公園の山茶花の開花状況を見に行ったのですが、殊の外紅葉が綺麗だったので撮影対象を紅葉に変えました。山茶花は白とピンクが満開でしたが赤はチラホラでした。
 
【No131-2】  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm  F:2.8 S:1/40sec ISO:200
夕暮れだったので鮮やかな色が出るのか心配でしたが背景の薄い木に上手く乗りました。
紅葉を木の間に挟んだ額縁構図にしました。

【No131-3】  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm  F:2.8 S:1/100sec ISO:200
グラデーションの綺麗な紅葉でした。
空洞があって右下に伸びている形の美しさもありました。

【No131-4】  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm  F:2.8 S:1/1000sec ISO:200
赤い紅葉の背景の上にオレンジの紅葉
まだ若い紅葉は痛みのないピンしたシルエットが不思議なコントラストで浮き上がってくれました。

【No131-5】  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm  F:4.5 S:1/125sec ISO:200
上から垂れた紅葉が木の幹に影を落としていました。
これは面白い写真になりそうだと感じることができる感性を身につけるのはなかなか難しい。

【No131-6】  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm  F:2.8 S:1/500sec ISO:200
朝、陽の光が届いかない薄暗い林に隙間を縫って来た光が赤い紅葉にスポットライトを当てていました。光と影をどう表現するのかは写真撮影のテーマです。朝の時間帯にウロウロしているとこうしたいいシーンに出逢えるチャンスがあります。

JR塩入駅 から満濃池森林公園までの地図


その他のオプションから地図をスマホに転送できます。