渓の道具箱  渓流釣りカメラ

   OM-5ってどうなのよ


四国の渓流釣り

 


OM-5の発表がありました。
OM-5はOM SYSTEMのロゴが入りましたが未だマイクロUSBを使っていることから察するにE-M5mk3の外装を流用しているらしく新しいブランドになったにもかかわらず外観の目新しさに欠けることに賛否両論の意見があるようです。
本体性能は手持ちハイレゾ、ライブND、星空AF等の機能を追加しE-M5mk3の小さなボディーに去年までフラッグシップだったE-M1mk3のスペック全てを詰め込み(少々ダウングレードした部分はあります)、防塵防滴の厳しいIPX53を取得したミドル機に仕上げてきたことは評価できると思います。


OM SYSTEMのブランドストーリー
人生にもっと冒険を
OM SYSTEMは
「何処にでも持ち歩ける」「感じたものが思ったままに撮れる」を実現します。
コンパクトで軽くて、タフ。
雨が降っても雪が降っても、気にしないで連れ出せる。
撮りたいものに出会ったら、素早くシャッターが押せる。
その瞬間に感じたものがそこに写っている。
世界を思い通りに表現する喜びをみんなのものに。
わくわくするような体験を、自分の足で追い求めたい人へ。
その時しか味わえない感動を、美しい写真におさめたい人へ。
OM SYSTEMは、一人一人のアドベンチャーを応援します。
人生にもっと冒険を。


で、OM-5のキャッチコピーが
『あなたのアドベンチャーの相棒に』

OM SYSTEMになって、いろいろな用途に使うカメラから外に持ち出し自然の中で撮るカメラ、つまり『ネイチャーフォト・自然写真を撮るカメラ』なんだとブランドイメージを押し出しています。
そして、OM-5はOM SYSTEMが得意とする小型軽量なカメラシステム、強力な手振れ補正、防塵防滴設計を強みにして気候条件や重量制限の厳しい登山をする人、自然の中で遊ぶ人をターゲット層にしていることを明確にしました。
マイクロフォーザースが目指す方向性はこの分野なんだと感じました。
渓流釣りもターゲット層です。
OM-1を持っていなければ飛びついていたような気がしますが渓流釣り用にもう1台となるとチョット厳しいですね。OM-1が水没したら考えます。(笑うところじゃない)
今後、OM SYSTEMがネイチャーフォトのブランドを確立しマイクロフォーザースシステムに希望と未来を与える存在になってくれればいいと思います。